こんにちは、リンタママです。
私のように犬に関するブログやTwitterでの発信を行っている方は「犬の素材」を探している人も多いのではないでしょう。
そこで今回は「犬の話題」のなかでもちょっと変わった趣向で、ゆるい犬のイラストをダウンロードできるサイトを紹介します。
今回紹介するサイトはすべて無料で、どれもゆる~く可愛いイラストばかりです。
SNSやyoutubeのアイコンなど、さまざまなシチュエーションで使ってみてください。
目次
イラストダウンロードサイトを使う上での注意点
イラストダウンロードサイトを使用する前には、必ず利用規約を読んでおきましょう。
素材の使用範囲は、サイトによって異なります。
商用利用不可のサイトであったり、ダウンロードの際に報告しなければいけなかったりと、ルールはさまざまです。
フリーだからと言って自由に使って良いわけではないので、必ず利用規約を読んでから使用してください。
画像ではなく動画を作りたい人はコチラがおすすめ!
ゆるい犬のイラストをダウンロードできる無料サイト5選
早速、犬のイラストをダウンロードできる無料サイトを5つ紹介します。
- フリーペンシル
- いらすとや
- イラストAC
- イラストレイン
- イラストイメージ
なかには聞いたことのあるサイトもあるかもしれません。
それぞれでルールなども異なるので、確認して利用してください。
フリーペンシル
フリーペンシルは、TwitterやLINEなど、各SNSに使える可愛いフリーイラストが満載のサイトです。
犬の種類も豊富で、柴犬からトイプードルまで、可愛らしい犬ばかり。
また、犬の他にも猫やうさぎ、くまなど、さまざまな動物のイラストがあります。
使用範囲は個人・法人・商用どなたでも可能。
ただし、ロゴとしての使用やグッズとしての利用は不可です。
いらすとや
かわいくゆるいイラストと言えば、言わずと知れた「いらすとや」。
テレビでも利用されているので、一度は見たことがあるでしょう。
そんないらすとやにも、犬のゆるいイラストが沢山あります。
ちょっと変わった犬から走る犬、ロボットの犬などバラエティ豊富です。
使用範囲は、個人・法人・商用どなたでも可能。
ただし、素材自体を使ったコンテンツや商品としての再配布は不可です。
イラストAC
イラストACも、フリー素材サイトのなかではとても有名です。
さまざまな人の描いた犬のイラストが投稿されているので、理想のイラストが見つかるでしょう。
矢印を持っている犬からハロウィン仕様のワンちゃんまで、投稿者それぞれの特徴を持ったイラストを楽しめます。
使用範囲は、どなたでも問題なく可能。
イラストの編集や改変も可能です。
ただし、ダウンロードするには会員登録しなければいけません。
その他にも注意事項はいくつもあるので、確認しておきましょう。
イラストレイン
イラストレインは、さまざまなゆるいイラスト豊富なフリー素材サイトです。
犬の他にも、玩具や乗り物、人物や干支など、可愛らしいイラストばかり。
とくにワンちゃんは、どのイラストも目がクリクリしていて可愛いです!
使用範囲はどなたでも可能で、クレジット記載の必要もありません。
ただし、加工しての販売や配布など不可能です。
イラストイメージ
イラストイメージは、どんなサイトやブログにも使えるフリーイラストが揃っている素材サイトです。
夏や冬などの季節、桜やひまわりなどのお花など、犬以外にも沢山の素材があるので、幅広く利用できるでしょう。
動物の種類も多く、猫に犬、ウサギにキリン、カバにコアラなど、他のイラストサイトでは見つからない動物のイラストも見つかります。
基本的には無料で利用できますが、大きなサイズのダウンロードは有料です。
また、有料の商品やグッズへの利用は禁止(無料で配布するノベルティや有料でも手作り品への利用は許可)となっています。
可愛い犬のイラストでSNSやブログを楽しみましょう!
愛犬家の皆様は、LINEやSNSなども、可愛い犬にしたいですよね!
そんなときは、ぜひ今回紹介したイラストサイトを利用してみてください。
かわいくゆるい犬ばかりで、どのイラストを使うか迷ってしまうかもしれません……。
しかし、そんな風に犬のイラストを眺めるだけでも十分楽しめます。
ぜひ利用規約を守り、楽しみながら使用してくださいね!
また、愛犬のイラストを描いてほしい方には、ココナラがおすすめです。
ということで、今回はbuddyupで作ったリンタグッズを眺めるリンタくん。
リンタ君❣️
母の願望で
耳の毛ロング👩🏻にして
ピンクの服👚着せて女の子っぽく
してみたけど
どう❔と聞いてみた🌸☺️🌸 pic.twitter.com/v1kOCchvmp— リンタママ@トイプードル (@rinta20200805) June 9, 2021
ワンちゃん以外のグッズも合わせて作りたい方は、ME-Qをおすすめします!
コメントを残す