こんにちは、リンタママです。
室内で犬を飼う際、床の材質を気にしているでしょうか?
多くの方は、カーペットやジョイントマットを敷いているかと思います。
しかし、なかにはフローリングのままにしている方もいるのではないでしょうか。
実は、フローリングは犬にとって安全ではありません。
そこで今回は、フローリングの危険性や、対策について解説します。
目次
室内犬にフローリングが危険な理由
室内犬にとって、フローリングはとても危険です。
実際に走り回っている際に、滑っている光景を見たことはないでしょうか。
滑っている姿もかわいらしく見えてしまいますが、実はこの「滑り」が危険な理由です。
滑って転倒したり、そのまま壁や棚に衝突してしまう可能性があります。
また、骨折や股関節脱臼など、ケガに繋がる可能性も高いです。
さらに、日常生活でもバランスを取ろうとするため、姿勢が崩れてしまい、足腰に負担がかかってしまいます。
このように、フローリングは犬の健康面からおすすめはできません。
何かしらの対策を考えておきましょう。
犬の滑り止め対策におすすめのグッズ4選
犬の滑り止め対策は、床に何かを敷く方法がおすすめです。
床材を丸ごと変える方法もありますが、そこまでお金はかけられませんよね。
そこで今回は、犬の滑り止め対策グッズを4つ紹介します。
- カーペット
- ジョイントマット
- ワックス
- 滑り止めマット
犬のためにも、ぜひなにかしらの対策を考えてあげてください。
カーペット|部屋のおしゃれにも使える
一番簡単な方法としては、カーペットです。
カーペットであれば、犬だけのためではなく、部屋のおしゃれとしても選びやすいでしょう。
犬用のカーペットもありますが、特別犬用のものでなくても問題ありません。
単純に騒音防止にもなるので、ご自身のセンスでカーペットを選んでください。
価格:8,197円 |
ジョイントマット|安価で設置可能
費用を抑えて対策を行うなら、ジョイントマットがおすすめです。
ジョイントマットは、小さいお子様のために購入する方も多く、安全性に優れています。
クッション性があるため、人間が転んでも安心です。
ただし、部屋の大きさに合わせてマットを購入しなければいけないので、事前にある程度計算しておかなければいけません。
少し手間はかかりますが、一番安く対策ができるのではないでしょうか。
また、近年では大判のジョイントマットがあります。
大判の方が、マットを敷き詰める手間を省けるので、おすすめです。
価格:3,880円 |
ワックス|床のコーティングにもおすすめ
床の滑り止め対策としては、ワックスも使えます。
ワックスは、床のコーティング効果もあるため、マーキングの軽減や傷つき防止にも役立つでしょう。
ワックスにはさまざまな種類がありますが、犬用のワックスも販売されています。
ただし、床の材質によっては、変色してしまうなどの恐れがあるので、事前に確認しておいてください
犬 滑り止め すべらないワン!ワックス 2L フローリング すべらんワックス スベリ止め 滑らない WAX 無添加 安全 舐めても安心対応 価格:4,620円 |
滑り止めマット|犬の滑り止め対策に特化
犬の健康面を重視するなら、滑り止めマットがおすすめです。
犬のフローリング滑りに特化しているため、安全性に優れています。
ただし、費用はお高め……。
犬の健康を考えるなら出せない額ではありませんが、他のもので代用できるなら、あえて選ぶ必要はないかもしれませんね。
【同色2枚セット】 抗菌 滑り止めマット 犬 ペット マット Dogzari ドッグマット 滑り止め 怪我防止 ズレない 大判 フローリング 低反発 滑らない フロアマット ecf02 価格:26,400円 |
犬が安全に暮らせる室内を心がけましょう
犬との暮らしのなかでは、犬に配慮した環境作りが大事です。
床の滑り対策も、一つではないでしょうか。
いざなにか起きてからでは遅いので、事前に用意しておいてください。
カーペットやジョイントマットであれば、単純におしゃれとしても使えます。
ぜひワンちゃんの健康のために、滑り止め対策を行ってくださいね。
ということで、今回はカーペットでくつろぐリンタくんです。
カーペットの素材によっては、ワンコがぬくぬく落ち着ける場所になるかもしれませんね。
遊ぼ🎾 pic.twitter.com/Q9eUOrQMKK
— リンタママ@トイプードル (@rinta20200805) September 2, 2021
コメントを残す